笑あがきの最終決戦を見たので感想を書いてみる

番組の簡単な説明と、最終決戦前の感想はこちら→http://tekitougame222.hatenablog.com/entry/2017/11/11/235935

 最終決戦の放送を見ました。ネタだけを見るとストレッチーズのが面白かったけど、勝ったのはやっぱりダンビラムーチョだった。

 ダンビラムーチョが勝ったのはネタやキャラクターのインパクトもさることながら、ネタ終わりのゲストとのやりとりでがっつり笑いをとっていたのが大きそう。
 自分がダンビラムーチョがなんでダメだったかというと、おじさんキャラのネタを番組のサイトとかで何度か見ているので、自分の中で新しさがなくなってるのよ。
 あのキャラの手数も限られてるし、キーワードではなく、ちゃんとキャラクターを育てないと飽きられる。ダンビラムーチョに関しては、ツッコミで笑った方が多かった気がする。

 ストレッチーズを勝ちとしたのは、安定してネタが面白かったから。壇蜜さんからのボウリングのパスがあったとはいえ、安定して笑えるネタが出来てたんじゃないかと思う。先行の不利を考えても、あそこまで笑いをとれれば大したもん。
 そういや、笑あがきの効果があってか、なくてかはわからないけれど、ストレッチーズはM-1で準々決勝までいってるんだよなぁ。素晴らしい。

 今回はゲストというか、賑やかしとして、Aマッソが登場。笑けずり勢では間違いなくいちばんの出世頭だもんなぁ。笑けずり覇者のザ・パーフェクトは去年のM-1の3回戦だかのネタで成長してないなぁと思ってたら、今年は3回戦で敗退してたし(去年一昨年は準々決勝敗退)。
 Aマッソは今年もM-1は決勝に行けずだったなぁ。2年連続準決勝進出だが、決勝までは手が届かずか。来年に期待だけど、今年はTHE Wもあるから、そこで爪痕を残す可能性は高いんじゃないかしら。

 笑あがきはレギュラー放送して欲しいねぇ。1年と言わないから、1クールでレギュラー放送して欲しい。先輩芸人を変えつつ毎月やって、最後に決勝大会をやったりとか。そうなると放送時期があとの芸人の方が有利になるので難しそうではあるけれど。
 師匠をやって欲しい芸人はいくらでも思いつく。中川家とか、NON STYLEとか、M-1覇者は当然。グレープカンパニーから粋のいい芸人が続々と出ていることを考えると、サンドウィッチマン回は割と面白くなるんじゃないかと思ったりとか。ナイツが師匠役をやるなら、弟子の逆指名システムなんかがあってもいいよなぁと思ったり。

 笑けずりからここまで大胆にシステムを変えたんなら、おそらくはレギュラー放送がある可能性は高いんじゃないかと思うので、期待して待ちます。