12月になりそうなのと、人気のゲームの動画を観たので雑談_20171128

 スマホどうぶつの森が配信されましたね。スマホゲームも、どうぶつの森も続いたことがないのでやる気はないのですが、いつも通りに大筋では評判がいいながら、文句をいう人が多いってのを生温かい目で見てます。

 

 英国のゲームオブザイヤーが発表されたとかで、見事にゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドが栄冠に*1。前評判からすれば、受賞可能性は高かったとはいえよかったよかった。

 ただ、今年はゼルダとマリオとペルソナ5が同時エントリーになったのはもったいなかったなぁ。ペルソナ5も是非とも栄冠を獲得して欲しかった。

 

 横スクロールアクションのCupheadが人気のようで。古いアニメーションのような絵柄で、高難易度のアクションゲーム。いまのところXbox oneとPCのみで配信なので、遊べてません。

 面白そうではあるんだけど、横スクロールで革新的な絵柄で評価を浴びてるのを見ると、どうして任天堂にこれが出来ないんだろうと思ってしまう。

 まぁ、高難易度のゲームを出すのが難しいのはわかるけど、あれだけ横スクロールアクションを出してて、見た目からして似たり寄ったりになってるのをみると、どうしてもそう思ってしまうよなぁ。

 旧いものを大事にするのは大事だけど、反面、革新的なものを見たいという気持ちもあるわけで、できればCupheadみたいなゲームが他社から出たことを任天堂にはいい刺激にして欲しいなぁ。

 現状の横スクロールアクションがそこまで市場に求められていないのはWiiU時代に明らかになったわけで、それでも続けるのであれば新しく需要を掘り起こせるような革新的な作品がみたいもんです。

 

 先程、話題のPUBGの動画を初めて見ました。なるほど、これは人気が出るのもわかります。あの手のゲームをやったことない私も面白そうと思いましたもん。

 おそらくPUBGは探索と、その結果での戦闘の二段構えなんでしょう。始めに武器を探す探索の楽しさがある。どんな武器を見つけられるかは運だけど、何処にあるかや、どう安全に探すかにはテクニック。

 そんでもって戦闘は完全にテクニックだけど、その前提となる探索の結果が勝利を左右する。強い武器や使いやすい武器をとっていれば勝率が上がる。ある程度テクニックがあっても、ショボい武器だと勝てない。

 要するにテクニックと運のバランスが非常にいいゲームなんだと思う。一見、何処に降りて、どんな武器を手に入れるかですべてが決まるようにも思えるし、それが正しい部分もある。

 だからこそ、それをテクニックでねじ伏せるのが楽しいし、十分に可能。なおかつ、ゲームシステム上、テクニックがある程度高くないと最後まで勝てない。

 そんな感じなんじゃないかなぁ。実際にプレイしたわけではないし、そんなに動画を見たわけではないので、どこまであってるか間違ってるかはわからない。ただまぁ、人気出るのもわかる。

 こういうゲームって、運の要素が大事で、運の要素が高ければ、負けたときに運が悪かったからだと思えるから楽なんだよねぇ。

 PUBGの場合、敵の人数も多いし、マップも広いし、ランダム性も高い。運の要素が高ければ、初心者も参戦しやすいし、ドン勝を目指さなければ、割と楽に楽しめそうでもある。負けたときに楽しいと思えるかどうかって、かなり大事。

 ただまぁ、惜しむらくはこれがなんで日本から出なかった。市場が向いてないのはわかるけど、企画がバトルロワイヤルそのままで、作った人もそれを公言しているらしいわけで、いくらでも日本でつくれる可能性があったんじゃないかと思っちゃうなぁ。いや、惜しい。

 かなり長くなっちゃったけど、動画を見ただけの、しかもそんなにちゃんと見たわけではないソフトの感想を単独記事で書くわけにはいかないので、とりあえずここに書いてみた。

 

 先日、マリオオデッセイを最初からやり直してたら、知らぬ間に21時とかになっててビックリした。やっぱりさくさくスターが獲得出来すぎるという評価は変わらないけれど、やっぱりここまで熱中出来るということは楽しいんだなぁと思った。

 

 今後の予定は、次のニンテンドーダイレクトが出る前に今年の振り返りと来年の展望記事を書きたいのと、DLCに関して思うことまとめみたいな記事、あとは漫画の実写化について思うところをまとめた記事を書く予定。あくまで予定。

 今週末にはゼノブレイド2が出るので、週末はそれに費やします。さすがにゼノブレイド2は1日でクリアすることはないだろ。心配はしてないけど、期待を超える作品であることを期待して楽しみに待ちます。