e-Sportsに思ってることをつらつらと書くよ

 昨今のe-Sportsの話題への違和感を書いてみる。

 ちゃんとした形でまとめるのは難しいので、雑然とした形になります。雑談です。

 

 ここ数年、e-Sportsが注目されて話題に昇ることがあるのだけど、そのたびにいつも違和感を抱く。

 なんでいつも賞金の話題なんだ。どのゲームがおもしろい、どのゲームがe-Sportsにあってる、どのe-Sports大会が注目みたいな話はろくすっぽ聞かずに、話題になるのは賞金の話ばかり。

 なんかおかしくないですかね。

 

 e-Sportsに賞金ってそんなに大事なんだろうか。賞金がなければみんなゲームをやらないのか、高い賞金がないと盛り上がらないのか。

 所詮、賞金ってトップオブトップの人たちだけのものじゃないですか。ピラミッドでいえばてっぺんで、いちばん下で支えているほとんどのユーザーには関係のない話で。

 日本で野球が人気なのは、ギャラが高いからなのか。他のスポーツのギャラがもっと高いとなると、そのスポーツに野球を超える人気が出るのか。

 いや、一時的だったり、局所的な人気は出るだろうけれど、絶対それは限定的なもんでしょう。

 

 e-Sportsを盛り上げたいのであれば、おもしろいゲームを出して、広く遊ばれる状況をつくり、そこから大会なり、賞金なりの話が出てくるべき。

 e-Sportsといえば賞金の話ってのは歪だし、なんかおかしいとしか思えない。

 そんな話をするなら、どうやって大会を盛り上げるか、どうやって観客を増やすか、そのゲームがどれだけおもしろいかの話をやった方が100万倍生産的でしょう。

 

 いや、賞金はいらない、不要だって話をしてるんじゃないんだよ。賞金を出せる環境をつくることは必要でしょう。

 ただ、そんな話をする前にやることや、語るべきことは腐るほどあると思う。

 そもそも賞金を出せたとしても、海外と対抗できるくらいの賞金を用意できるのか。 一部のスマホゲーの会社は出すだろうけど、それくらいじゃないの。

 オリンピックですらしみったれた話しか聞かないこの国で、海外の大会に対抗できる程の金を出す人たちはどれだけいるんかねぇ。

 

 お金の話ばかりしてるのは私の狭い観測範囲内だけで、観測範囲外にもっと未来のある楽しい話をしてる場所があるならいいんですが、なーんかお金の話ばかりが先行してる気がしてモヤります。

 本当、e-Sports関連で動いている人のどんだけがちゃんとゲームをやってんだろうねぇ。

 別にゲームをやってなくても、ちゃんとe-Sportsを盛り上げる気持ちがある人であればいいのはわかる。必ずしもゲーム体験の有無は必要ない。

 けど、これだけお金の話しか出てこないと、金儲けにしか興味ない人しか集まってないんじゃないかと思ってしまう。

 金儲けにしか興味ない人が、海外の大会に対抗できる程の巨額の賞金を用意するかなぁとか考えちゃうと更に不毛でねぇ。あちらの大会の金額は桁違いだしなぁ。

 

 私は賞金の話をするなら、もっとゲームの話をしよう、もっとユーザーを増やす為の話をしようと思いますですよ。

 ユーザーが増えれば、客も増えて、そのゲームの周りで動くお金も盛り上がり、e-Sportsも盛況になっていくはずだと思うんだけどなぁ。それじゃあ、ダメなんですかね。

 ユーザーが増えて、求められる環境が出来れば国も動くだろうし、別に動かなければ有力な選手は海外で稼いだり、スポンサーをつけたり、Youtubeで稼いだらすればいいだけの話で。

 私の考えは理想主義的すぎるのかなぁ。どーにもいまの賞金重視なe-Sports論議には乗っかる気がしない。

 それよりゲームの話をしようぜ。とびきりおもしろいゲームの話を。

Ring Fit Adventureが発表されたよ

 Nintendo Switchの新作ソフトであるRing Fit Adventureが発表。発売は来月。早い。いきなり。

 Wiiから続く体感ソフトの新作の認識でいいのかな。今作の特長は何と言っても、フィットネスソフトをがっつり物語と組み合わせてきたことでしょう。これまでも日常に運動などを組み合わせる任天堂のソフトはあったけど、物語を体験するソフトはなかった(はず)。

 

 どれだけ売れるかはわからんけど、Fit Boxingがスマッシュヒットしたのでこれもそれなりに売れるかなぁ。

 こういうソフトは蓋を開けてみるまでは結果はわからん。Wii Sportsくらいの超ヒットはないだろうけど、それなりに売れるといいねぇ。

 1-2-SwitchNintendo Laboでどんだけ売れるかはわかってるから、大幅な赤になるような作り方はしてないだろーけど。

 

 Nintendo Laboでは置き場所の問題が指摘されたけど、今作はその問題を解消。リング形式とバンド形式の器具だから、あっても邪魔にならない。片付けも楽そうではある。

 やっぱり問題はフィットネス×アドベンチャーの形式が受け入れられるかかなぁ。これなら続くかもと思う人はそれなりにいそうではあるけど、そういう人が購入まで動いてくれるのか。

 

 どれだけ続くかはわからないけど、私は任天堂のこういう新しい取り組みは支持したい。

 会社を傾ける程の取り組みならともかく、ほどほどの範囲でやるのはいいこと。

 とりあえず私は購入を検討しようかな。運動不足だし、遊んでなんとかなるなら、それに越したことはないし。

 ただ、何の情報もない状態で買うのは恐いので、もうちょっと様子を見てから決めることにします。

ポケモンウルトラサンをクリアしたからちょっと怒る

 ポケモンウルトラサンをクリアしました。

 前のポケモン感想記事からそんなに経っていないですが、プレイ自体は結構前からやってました。おもしろい部分もあったんですが、さすがに酷いので感想を書いてみます。

 

 ポケモンウルトラサンの内容はポケモンムーンとほとんど同じ。

 ポケモンムーンをクリアしてから、すぐにウルトラサンを始めたから如実に感じるけど、ほとんど同じ。リメイクとか移植ですらなく、ほとんど同じものをもう一回出しただけ。

 終盤が結構変わってるし、野生で登場するポケモンも増えているみたいだから*1、まったく同じ訳ではないんだけど、こりゃ怒られても仕方ない。

 

 特に終盤に行くまでは完全に同じといっても差し支えないレベルだから、事前情報無しにプレイをしたら、ストレスが半端ないのは想像に難くない。

 発売当時を知らないので、事前にどれだけ情報が出ていたのかはわからないけど、実際に怒ってる人はそれなりにいたらしいしなぁ。阿漕な商売するわ。信用をなくすよ。

 だからこそポケモン剣盾では過去のポケモンを全部は出さない選択をしたんだろうなぁ。苦渋だが、当然の選択か。

 

 自分はある程度わかってて買ったからドン引きレベルで済んだけど、本当に新作を楽しみに少ない機会を使って買ってもらった子どもは可哀想。

 任天堂も、ポケモンも、2度とこんな商売はしないでいただきたい。

 移植やリメイクをするなら、せめてハードは別のもので。その旨がわかる状況をつくった上で。小賢しい真似で買わそうとしない。

 本当、こんな商売を続けてたら信用を失うだけだからね。

*1:全体として登場するポケモンはほとんど増えていない。増えたのはその辺の草むらで出てくるポケモンの数。

Nintendo Directが配信されたよ

 昨日朝、Nintendo Directが配信されました。

 日付の予想をしてましたが、なんとか当てることが出来ました。よかったよかった。

 

 開幕はOVERWATCH。開幕が任天堂の新作でも、スマブラの新キャラでもないのは異色ですが、OVERWATCHなら納得。

 とはいえ、遊んだことは無いので、内容に関しては語れません。すいません。

 

 スマブラ新キャラ バンジョーとカズーイは本日配信。

 いきなりかいっ‼︎ と思うけど、何度かあったので、この展開にも慣れてきた気がする。

 

 スマブラ新参戦はテリー・ボガードSNK餓狼伝説のキャラクター。キングオブファイターズでも可。

 これまた予想できなくもないけど、予想が難しいとこから新キャラが来たなぁ。

 DLCの新キャラはサードパーティから参戦の上、特に任天堂と縁が深いとか関係ないので、ガチな予想は無理だと思ってる。

 いまのところ、バンジョーとカズーイを除いて、サードパーティの国内IPで共通してるから、残りの1人もそうなのかな。はてさて誰が来ますやら。

 

 そしてDLCの追加キャラが増えることが発表。

 ファイターパスで予定されてた5キャラはサードパーティからっぽいから、任天堂キャラの参戦もあるかもなぁ。

 レックスとか、任天堂のキャラクターで間に合わなかったキャラを参戦させる展開がありそう。楽しみ楽しみ。

 

 幻影異聞録#FEの移植が発表。

 やったー。いままで何度か書いてきたけど、この作品は残らないといけない作品だと思うので、移植は素直に嬉しい。

 移植で再評価されるといいなぁ。いや、マジで最初に遊んだときはペルソナ5を喰ってしまうんじゃないかと思ったからね。*1

 アトラス開発ということで、やりたいことはペルソナ5と共通してるところもあり、ペルソナ好きにオススメ。

 どちらも現代を描いた作品だけど、現代の光を描いたのが#FE、闇を描いたのがペルソナ5だと思ってる。

 

 ファミコン探偵倶楽部のリメイクが発売決定。

 今年の任天堂株主総会アドベンチャーゲームは出さないのか‼︎‼︎‼︎と質問されてたと思ったら、こんな隠し球を持ってたとは。

 開発はMAGES。ある意味いちばん遠いところにいたような気がした2社が組んで作品をつくってるってのは、なんだか感慨深い。

 

 Nintendo Switch Onlineスーパーファミコンコレクションが登場。

 遠からず来るとは思っていたけど、ついに来た。ファミコンは世代じゃないし、1人だとあんまり遊ぶものもなかったけど、スーファミはがっつり世代なので遊び尽くせそう。

 専用コントローラは魅力的だけど、普通のでいいかなぁ。プロコンより安いのは魅力ではあるけれども。

 

 荒野行動がNintendo Switchで配信開始。

 そろそろPUBGも配信開始になるかな。裁判で和解はしてるから、荒野行動も遠慮なく遊んでいいんだろうけども。荒野行動は無料だから操作関連を確認しやすいのが利点かなぁ。

 PUBGは配信されたらやりたい*2けど、荒野行動はどーするかなぁ。

 

 moonが配信開始。

 PSの伝説の作品らしい。癖があるらしい。やりたいけど、積みゲーが、積みゲーが。

 早くUNDERTALEをやらないとなぁ……(遠い目

 

 桃太郎電鉄Nintendo Switchで発売決定。

 嬉しいは嬉しいんだけど、前に出た3DS版が微妙だったので素直に喜べない。退化したようにすら感じられたから、出来れば昔くらいまで戻して欲しい。

 3DSのときは色んな会社がからんで大変なことになってたけど、出ているクレジットを見る限りは、いろいろ整理されたのかな。

 しかし桃鉄が出ちゃうと去年の年末に出たビリオンロードの立ち位置が微妙になりそうだな。

 

 ゼノブレイド Difinitive Editionが発表。

 これは移植か、リメイクか、リマスターか、HD版のどれになるのかな。とりあえず絵柄はがらりと変わってるからリメイクでいいのかな。どーなんだろ。

 それにしても任天堂ゼノブレイドが好きねぇ。Wii3DSNintendo Switchで新しく出るのは3回目。WiiUでもDL専用の廉価版で出てたけどなー。

 ゼノブレイドはそれだけの価値がある作品だし、いいんじゃなかろうか。まだ遊んでない人がいたら、遊ぶ価値のある作品だと思います。

 

 Nintendo Directのあとは桜井さんによるバンジョーとカズーイの紹介放送。

 バンジョーとカズーイの著作権Microsoftが持ってるのは知ってた。やっぱりこの配信はここ最近のMicrosoftの融和姿勢があったからこそなんだろうなぁ。

 あと、任天堂の配信でXbox是非‼︎は笑った。その後にしばらくXboxtwitterのトレンド1位だったのにも笑った。

 

 以上かな。

 Nintendo Directを扱っておいて、ルイージマンション3も、どうぶつの森も、ポケモン剣盾も扱わないのはどーなのよと思わないでもない。

 ただまぁ、ルイージマンション3とどうぶつの森は購入予定にないし、ポケモン剣盾は今回の発表であまり語る部分も見出せなかった。

 ポケモン剣盾は興味を持続させる為に情報を小出しにしてるんだろうなぁ。何か書きたいことがあれば、適宜書きます。

 

 いろいろ新作が出るのは嬉しいけど、やっぱり気になるのは過去作からの移植が多いこと。移植も悪くないし、名作が遊べるのはいいことではあるけど、ハードを支えるのは新作であるべきだと思うので、どーにか新作も発表して欲しかったなぁ。

 去年はここから2月まで配信がなかったけど、これだけしか作品が発表されないとなると、冬にもNintendo Directがある可能性は高そうかなぁ。

 何が待ってるかはわかりませんが、期待して待ちましょう。

 

 とか言ってたら、今日の朝に謎の動画が配信。Nintendo Laboではないようだが、同じ方向性の模様。こっちの方向もまだ捨ててないんだなぁ。

 どうなるかはわからないけど、売れるかどうかはともかく、おもしろいものが見れればいいなぁ。

 ちゃんとした感想は詳細が配信されてから出します。それでは。

*1:幻影異聞録#FEの発売はペルソナ5の1年近く前。ペルソナ5はまだ遊べてないが、ペルソナ5がダメだったら超えてしまうんじゃないかと思った。ペルソナ5が大傑作だったので、その心配は杞憂だったけど。

*2:昔にPS4でPUBGが配信されたらやると言ってたけど、PS Plusに加入してないので結局やってない。加入しないとオンラインで遊べないのを忘れてた。すまぬ。

一昨年年末の任天堂のファンを辞める宣言について

 いいタイミングというか、今しかないので一昨年の年末から小骨のように引っかかっていたことを書いておく。

 この記事は情報の整理の為に書く記事なので、一昨年の年末に心当たりがない人は読まなくてもいいです。

 

 情報の整理をしたいのは、一昨年の年末に書いた謎の任天堂のファンを辞める宣言についてです。

 自分なりに理由があって書いたのですが、その理由をすっぽり抜いた状態で結論だけを書いてるので、あれだけ読んだ人が理解できるはずもなく。

 その後に書いた記事で、自分のことを任天堂ファンだと書いてる記事もあるはずだしなぁ。そこから読んでる人がいたら、混乱したはず。すいません。

 

 そんな宣言を書く理由になったのは、ゼノブレイド2を遊んだからです。

 ゼノブレイド2にて行われた表現で自分にはどうしても看過できない箇所がありました。

 問題提起を主題にしたい訳ではないので、看過できない箇所が何処かは書きません。

 最後まで遊んで、その箇所の意味が逆転することがあるかも確認したんですが、結局ありませんでした。

 その箇所は自分が問題だと思える表現をしているので、自分がこの箇所を含めて作品を評価してると思われるのは嫌でした。

 さらにいえば後年モノリスソフトが似たような表現を行い問題になった際に、この作品を褒めていた為、片棒を担いだと思われるのも嫌だと思いました。

 ゼノブレイド2を開発したのはモノリスソフトですが、発売したのは任天堂です。だから、任天堂もこの作品が問題ないと考えて発売したはず。

 そんな流れで任天堂がこの作品、表現を認めて発売してるのだから、任天堂も同様の作品を出す可能性があると考えて、件のファン辞める宣言になったわけです。

 

 あのときもいろいろ考えてたんですが、変な感じになったのでいまの考えをちゃんと書くことで情報の整理をしたいと思います。

 任天堂のファンを辞める宣言については撤回します。

 ファンなんて宣言するもんじゃないんですが、変な宣言なんで撤回したい。撤回したからといって、別にすぐさまファンを名乗る訳ではないです。

 変な宣言を撤回したいだけで、今まで通りです。

 

 ゼノブレイド2の表現に関して、必ずしも任天堂を信用することにした訳ではないです。

 ただ、任天堂が脚本の細かいところまでどれだけ関わっていたのか微妙ですし、自分が思うところは公式のアンケート*1で送りましたので、ちゃんと読まれたのなら数百、数千分の一の意見としては伝わっている。

 あと、任天堂の作品の性質上、仮に同様の表現をしたい人が開発側に多くいても作品に反映されにくいからいいかなと思って、今に至ります。

 同じようなことがまたあったら別ですが、少なくともいまはそんな感じです。

 

 モノリスソフトは言うまでもなく信用できないので、今後新作を買うことはないと思います。少なくとも今後10年くらいは。

 どんな作品を出そうと勝手なんでどーでもいいですが、私は私が不快になる可能性が高い作品を遊びたくはないです。

 なのでゼノブレイド2のDLCも発売直後に購入してるんですが、まったく遊んでなかったりします。

 

 間違えて欲しくないのは、ゼノブレイド2はおもしろかったです。

 看過できない箇所がなければ普通に絶賛していたと思いますし、DLCも遊んでたと思います。

 この記事を書くのがこんな中途半端な時期になったのもその辺が理由です。無いとは思いますが変にバズって殊更にそういう作品だと思われたり、そういう方向で作品を貶める結果になるのは避けたい。いい作品なのは間違いないので、そこを前提として読んでいただければ幸い。

 なので、発売直後は謎の任天堂ファンを辞める宣言に留めて、詳細を書くのは次回作がまだ発表されてないいまのタイミングになりました。

 

 今回、こういう内容について書いてるのは、一昨年の年末に謎の任天堂ファン辞める宣言を書いちゃったからなので、普段は書きません。

 なので、もしゼノブレイド2がこれから問題になったり、モノリスソフトの次回作が問題になったとしても、このブログで扱うことはないです。

 変に扱わなくなることはあるかもしれないけど、直接的にこういう内容を扱うことはないです。

 

 あー、あと、間違えても作品の発売中止や不買とかを求めてはないからね。

 昔に変なことを書いちゃったのでその説明と、自分が不快になるから買わないよと言いたかっただけです。

 ここだけは誤解されたくないので、最後にきっちり書いておく。

 

 次の更新からは通常営業に戻ります。

 一昨年の年末のブログを読んでない人には、何がなんやらの内容ですいませんでした。

*1:任天堂がやってる購入した作品をサイトに登録すると、購入者全員に送られるアンケート

龍が如く7の初報についての雑談_20190902

 龍が如く7発表。新作はナンバリング続編になったのかー。てっきり新 龍が如くで仕切り直しにするんじゃないかと思ってた。

 予想通りにいろいろリセットはされたものの、舞台が横浜の伊勢佐木異人町になったのは驚いた。神室町じゃないんだなぁ。いろいろ馴染みがあるだけに寂しい気もする。

 

 キャラクターは一新。PVに出てくるのはすべて新キャラ。過去作品のキャラが出てくるかは不明だけど、出直しの1作目だから誰も出ない展開も普通にありそうではある。

 東城会は消滅と書かれているけど、完全になくなったのか、神室町からいなくなっただけなのか、どっちなんだろう。どっちにしても、この辺は今後スピンオフとかで書かれる機会がありそうな気はする。

 

 バトルがアクションから打って変わって、ライブコマンドRPGバトルに。ほんまかいな、マジでやんの。具体的な仕様はわからんけど、龍が如くでコマンド選択式バトルって、誰が望んでるのよと思うなぁ。上手くいくんだろうか。

 PVを見る限り、複数人のチームで動くようだし、こういうシステムになったのは作劇上の都合もありそう。1人より複数人の方が描きやすい部分もあるのはわかるけど、でも、そこは変えてはいかんでしょう。

 

 正直な感想をいうと、全体的に不安が大きい。物語は割と期待できそうだけど、やっぱりバトルシステムの変更がいちばん不安。龍が如くでちんたらコマンド選択式バトルするのはどーなのよ。ロゴもなんか違う感じだしなぁ。現代を舞台にしたヤクザもののロゴではないでしょう。

 PVの最後に主人公の春日一番がドラクエと叫んでいたけど、その辺は関係あるんかなぁ。ペルソナ5が評判いいとはいえ、安易にJRPG風にしても受けるわけないと思うんだけどねぇ。

 最悪、評判が悪すぎて次回作からはシステム面は全戻しなんて展開もあるような気もしている。かなりの博打じゃないかなぁ。蓋を開けると、全然予想と違って楽しいものであることを期待するけど、さてさてどうなりますやら。

 

 とりあえず名越監督は身体を大事に安静にして欲しい*1。無理して次回作を出せなきゃ意味がないんだから。お願いします。

2020年に発売される任天堂作品を予想してみる

 例年E3の前にやっていた、来年に任天堂から発売される作品の予想をやりたいと思います。 

 あくまで予想なのでいつも通りに当たるも八卦当たらぬも八卦の精神で。それでは行ってみよう。

 

スーパーマリオオデッセイ2

 Nintendo Switchが発売されてから来年で4年目。4年も経てば、1年目に出た作品の次回作が出てもおかしくない頃合い。

 Nintendo Switchの1年目に出た作品といえば、スーパーマリオオデッセイ。東京の3Dマリオチームから来年に新作が発売される可能性は高い。

 東京の3Dマリオのチームからどの作品の新作が出てくるか。スーパーマリオギャラクシー新作か、3Dワールド新作か、オデッセイ新作か、はたまた未知の新しい作品か。

 どれもありそうではあるけど、スーパーマリオオデッセイの評判がすこぶる高かったことを考えると、オデッセイの新作の可能性が高いのではないか。

 いろいろたっぷり詰まった作品ではあったが、もっと出来ることはあるはず。難易度を少しあげて、新しい遊びを追加したものを出してきそう。

 

スーパーマリオ3Dワールド DELUXE

 WiiUで発売されたスーパーマリオ3Dワールドを移植した作品が出そう。

 去年にnewスーパーマリオブラザーズU DELUXEが発売されてるし、何よりスーパーマリオメーカー2でスキンが採用されたことを考えると可能性はそれなりにあると思う。

 前にも書いたけれど、内容は盛りだくさんでコースクリア型ではかなり出来がいい作品であるのは間違いない。

 最近の移植モノと同じように、何らかの追加要素をつけた上でタイトルを少し変えて出すと思う。

 

モノリスソフト新作

 モノリスソフトは開発会社なのでお金を稼ぐ為には自社で作品を開発しなければならない。そう考えるとそろそろ新作が発売されるはず。

 ゼノブレイドクロスからゼノブレイド2までの間隔がちょうど2年半。ゼノブレイド2 の発売が2017年末。そのDLCが翌2018年9月。来年の年末でゼノブレイド2のDLCから2年半になる。そう考えると来年に新作が発売される可能性はかなり高い。

 どんな作品が発売されるかはわからないけど、高橋哲哉さんの新作になるんじゃないか。ゼノブレイド3か、ゼノブレイドクロス2か、未知の新作か。

 

星のカービィ新作

 カービィシリーズには詳しくないのだけど、基本的にはモノリスソフトと同じく。

 星のカービィシリーズは近年2年に1本の頻度で新作を出している。前作の発売は2018年なので、来年に新作が発売される可能性は高い。

 ただ、昨年末まで前作のアップデートが行われてたので、そこを考えると再来年にずれ込む可能性もあるかもしれない。

 

ベヨネッタ3

 2017年に開発してることだけ告知されて続報が何もないタイトル。来年で告知から3年が経つ。さすがにそろそろ発売されるのではないか。

 ただ、他社案件も含めてプラチナゲームズが抱えてる作品本数が半端ではないので、単純に時間が経ったからそろそろ発売されるとは考えられないのが難しいところ。

 先月末にASTRAL CHAINも発売されたし、次のNintendo DirectでASTRAL CHAINの宣伝と合わせてベヨネッタ3の発表なんてのはありそうな展開ではある。

 WiiUのときもベヨネッタ2の発売はTHE WONDERFUL 101の翌年だったので、今回も同じってのはありそう。

 

エヌディキューブ開発のパーティゲーム

 予想できそうな作品はあらかた出したので、予想が微妙なのを出す前に、絶対に当たりそうな予想も出してみる。

 パーティ系ソフトは毎年新作が発売されており、定番になっている。昨年にスーパーマリオパーティが発売されたが今年は発売されなかったので、来年発売される可能性は非常に高い。

 おそらく順当にマリオパーティ新作じゃないかなぁ。Nintendo SwitchMiiがリストラされたので、Miiを前面に出す作品はないと思う。他のタイトルのパーティゲームはあり得るかも。

 

ガールズモード新作

 3DSでシリーズ3作品が発売された隠れた人気作品。3DSで主に展開された作品であるものの、3DS独自の機能を重視した作品ではないはずなので*1Nintendo Switchでも展開は可能だと思う。

 対象ユーザーは据置機を遊びづらいであろう10代女子だが、Nintendo Switch Liteの登場でそのハードルも払拭され、発売しやすい状況になった。

 どうぶつの森とあわせて、女子向けソフトとして売りやすいし、同時期に発売される可能性はある。この2作品が出ればある層の注目をNintendo Switchに集まることが出来るだろう。

 Nintendo Switch Liteのカラーリングをみても女子向けを狙ってそうだし、この作品を展開してくる可能性は高いんじゃないかなぁ。

 

スーパーファミコンリミックス

 あまり希望としては聞かないけど、個人的に滅茶苦茶出して欲しいのがこれ。WiiUで発売されたファミコンリミックスが滅茶苦茶おもしろかったので、次はスーパーファミコンで出して欲しい。

 スーパーファミコンになるといろんなゲームがあるから難しい部分はあるのかもしれない。リミックスは難しいならお題モードだけでもいい。スーファミは好きなゲームが多いし、そういうゲームを新しくして再び遊べるなんて素晴らしすぎる。

 ファミコンよりは難しいとは思うけど、無理ではないと思うんだよなぁ。なんとかお願いいたします。

 

ピクミン4

 当たるとか当たらないとかではなく、個人的に出して欲しいだけ。すいません。

 散発的に宮本さんから開発中との情報が出ているものの、具体的な情報は出てこず。

 リークでピクミン4ではなく、ピクミン3の移植が出るなんて噂も最近あったらしいが、正式発表はされてない。

 正直、ピクミン4でも、ピクミン3の移植でもいいから出て欲しい。

 

新規IP

 あとは、そろそろ完全新作も何か1本くらいは出てくるんじゃないかなぁ。変てこなのか、ARMSやスプラトゥーンみたいなガチなやつかはわからんけども。

 いままでNintendo Switchで出た作品は人気のシリーズ作品が多かったけれど、そろそろハード中盤なので、続編とか、完全新作とか、展開の仕方が変わってきそうな予感。

 

予想から外した作品

 当初は予想に入れるつもりだったけど、ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 続編は予想から外した。

 E3で発表されたときは来年発売の最有力と思ったのだけど、7月に人材募集のつぶやき*2が出たことを考えると、さすがに人員募集をして来年年末発売は考えにくいし、再来年以降の可能性が高そう。

 Nintendo Switch Liteの発売から、3DSソフトの新作の可能性も考えたのだけど、ほとんどがタッチ機能がないと成り立たない為にこちらも予想からは外した。

 予想に出してない作品でありそうだなと思ったのは、トモダチコレクションくらい。トモダチコレクションはいずれ出てもおかしくはないけど、どうぶつの森とは発売時期をズラすと思うので、発売されても再来年以降じゃないかと思います。

 

 最後に次のNintendo Directの配信日も予想。ずばり9/5(木)。そう考える理由はここ*3に書いておきます。違っても翌日の9/6(金)じゃないかな。外れたらゴメンね。

 

 どれだけ当たるか外れるかはわからんけど、覚えてたら来年のE3後に答え合わせをするつもりです。

 半分くらいは当たってるといいなー。タイトルも含めて全部当てるのは無理だろうけど、大筋が当たってたらOKでやってみます。

 当たるも八卦当たらぬも八卦。だけど当たったら嬉しい。歓喜か、傷心か。来年をお楽しみに〜。

*1:実際に遊んだ訳ではないので、断言は避ける。逃げ腰。

*2:https://twitter.com/nintendo/status/1147060151146315776

*3:9/5(木)だと考える理由は2つ。1つ目はここ3年の配信日を確認すると毎年秋の東京ゲームショウの前週にNintendo Directを配信しているから。今年の東京ゲームショウは9/12(木)なので、その前週。2つ目は単純にNintendo Directの配信曜日を確認すると、圧倒的に木曜と金曜が多いから。木曜がいちばん多くて、次に金曜。火水もあるけど、だいたい作品単独の配信(E3は例外)。土日月は絶対無い。なので9/5(木)か、9/6(金)と予想しました。