E3と任天堂資料館の雑談_20210609

 Nintendo Direct E3 2021のスケジュールが発表されました*1。配信は5/15(火)の深夜。

 例年はE3直前にやるのが恒例だったのだけど、今年はオンラインイベントで事情が変わったからか、最終日に配信。

 年内発売予定のタイトルが中心らしいので、今年後半に発売される作品が発表されるっぽい。さてさて何が発表されますやら。

 一昨年までならE3の時点で年内発売予定の作品は出揃っていたのだけど、今年はコロナ禍もあって今年後半に発売予定の作品がほとんど発表されていない。

 去年に予想はしているけれど、何処まで当たるのか。果たしてサプライズはあるのか。楽しみ楽しみ。

 先んじて予想をしておくと、スマブラ新参戦キャラは当然として、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド2の新PVと来年発売の告知がありそうな気はする。

 ポケモンアルセウスはともかく、スプラトゥーン3とかはほとんど扱わないんじゃないかなぁ。40分のうち15分くらいは年末に発売される目玉作品(予想では3Dマリオ新作)の紹介に落ち着きそうな気はする。

 あと、一身上の都合で配信をリアルタイムで見るのが難しいことなどから、感想を上げるのはおそらく6/18(金)頃になるかと思います。もしかしたらもっと遅くなるかもしれません。ご了承ください。

 

 他にE3で配信を予定しているのはMicrosoft*2スクエニ*3

 前からではあるけど、Microsoftの配信は実質XboxとPS(とPC)のマルチで発売される作品発表の場になっている。

 もちろん洋ゲーがメインではあるけれど、今年はMicrosoft陣営にベセソダも加わって、どんな新作が発表されるのか楽しみ。

 スクエニの配信も基本的に洋ゲーがメインの模様。事前に発表されてて気になるのはプラチナゲームズのBABYLON’S FALLくらいかなぁ。

 あとはUbisoftカプコン*4バンダイナムコ*5などが何かを予定してるとかとか*6

 

 任天堂が「任天堂資料館」を発表*7

 これは行きたい。なんならUSJのスーパーニンテンドーワールドよりも行きたい。

 まだ具体的な中身が発表されてないので、どんな施設になるのかまったくわからないけれど、期待しかない。

 想定される方向性としては、任天堂の過去のゲームで遊べる方向と、任天堂の歴史やゲーム関連資料を閲覧できる学術的な方向があるけど、おそらく後者だろうなぁ。

 前に社長が訊くで、マリオとゼルダの考古学的な資料が紹介されたことがあったけれど、ああいう資料を集めて閲覧できるのであれば、文化的にも歴史的にも学術的にも価値があるものになると思う。

 ここんとこスーパーニンテンドーワールドができ、旧任天堂本社を利用したホテルが着工し、任天堂資料館が発表されると、任天堂周りが慌ただしいけど、行けるのはいつになるんだろうか。

 

 次の更新はたぶんE3になると思います。何かあったら更新します。