FF16の初週販売本数からFFの将来を本気で心配する

 FF16の初週300万本到達をすごいすごいと言っている人が割といて、それでいいのかとなっている今日この頃。

 過去に日本を代表するIPと言われたことがあり、現在でもその地位にいるIPの初週が全世界で300万本で大丈夫なのか。

 FF15は1000万本が目標と言って、作品にはいろいろ問題はありつつ、いろんなバージョン等々を販売するなどして最終的に1000万本を達成した。初週でもマルチでの販売だったとはいえ500万本を達成している。

 シリーズ作品が売れるかは過去の作品の評判が鍵を握るし、FF16の評判だけではどうにもならない部分はある。この販売本数が必ずしもFF16の出来が悪いからだとは言えないだろう。*1

 IPの維持、ブランドの維持の為には1000万本を目指さないといけないんじゃないか。FF15で500万本売れたものがFF16では300万本に減っている。このままFFのブランドを維持できるかといえば、割と厳しいんじゃないか。

 賛否両論だったFF12FF13FF15の流れが正しいとは必ずしも思わないけれど、1000万本は達成しないとブランドとしてはジリ貧なんじゃないかなぁ。

 

 FF15の国内販売は30万本(ファミ通調べ)。仮にDL版を含んでなかったとしても総数は60万本くらい。

 PS5の普及台数の低さをどう割り引くかもあるだろうけど、FFが国内でブランドを拡大していくのはかなり難しいんだろう。

 そもそもPS5が普及していないし、作品も売れない。Nintendo Switchではサードパーティでもミリオンを突破する土壌があるが、PS5は厳しい。

 国内向けにFFブランドを維持したければ、任天堂ハード向けに別ブランドを立ち上げて両輪でやるしかなさそう。何処までやれるか次第だけど、ブランド維持の手としてはありな気がする。

 正統なナンバリングのFFがアクションRPGに行くのは正しいことだと思うけど、もう一本別軸でオールドスタイルのRPGのIPを所持しておくこともありなんじゃないか。

 何度も書いているが、スクエニは新規IPを乱立させるんじゃなくて、もうちょっと数を絞った上で、腰を据えて質の高い作品を作る努力をしないと拡大は難しいんじゃないかなぁ。

 

 発売から半月くらいが経ったが、3週目でも国内40万本突破ならずで完全に失速。100万本到達は無理そうで、後はどうやって地道に浸透させてIPとして生き残るかになりそう。

 宝塚とのコラボとか、吉田直樹さんの情熱大陸出演とか、いろいろ浸透させる施策は打ってはいるけれど、肝心のPS5が高すぎるから難しいだろうなぁ。

 FF16がゲームソフトとしてだけではなく、IPとして生き残る道を模索しているのだとすれば、来年くらいにテレビアニメが放送されるなんて展開がありそうだなぁと思ったりする。

*1:そもそも初週に買うような人は作品を最後まで遊んだ人の感想を知らずに買う訳で、初週の結果は前作までの評価と、新作の宣伝方法で決まると思ってる。