PS5 Proを発表。お値段が12万円。
こう言ってはなんだけど、ゲーム機には高すぎるし、流石にゲーミングPCでよくないか。
PS5やXbox series Xに対しても似たようなことを前々から言われてたけど、PS5 Proは真面目にそう言わざるを得ない。
PS5の値段だとまともなゲーミングPCを組めないけど、PS5 Proの値段であればさすがに可能でしょう。ディスクドライブを付けたいなら更に2万円が追加になるという。
しかも4年くらい後には次世代機が発売される訳で、4年間遊ぶ為に12万円を払うのかという。
さすがに国内での販売台数はかなり低くなるんじゃないかなぁ。為替による値段差もそんなに無いから転売屋の購入台数も絞られるだろうし。
果たして国内でどれだけ売れるのかは楽しみ。これで真のSONY信者の数がわかるとすら思ったりする。PS5 Proを買う人は金持ちか、SONY信者だとマジで思う。
尚、毎度言ってはいますが、ここで書いている話は国内の話なので、海外は別です。
海外ではPS4 Proでの実績から勝算があると判断したからやるんでしょうし、同じくらいには売れる可能性があるんじゃないかなぁ。
値段以外の話でいうと、ディスクドライブが別売りになったのに吃驚した。
もうSONYはディスクは要らないという判断なんだなぁ。これで次世代機ではDL版のみで、パッケージ版が販売されない可能性が高くなってきた。
もしかしたら値段が高くなったので少しでも下げる為の可能性もあるけれど、どれだけ効果があるんだろうか。日本ではそもそもが高すぎて効果ないけど、海外なら効果があるのかなぁ。
本当にそうなるかはわからないけど、もう映像も音楽も完全に配信メインとなってる中で、ゲームだけがパッケージが残るかは微妙だよなぁ。
世界中のゲームショップが戦々恐々となってそうだけど、こればかりは時代の流れなので仕方ない。
PS5の値上げが発表された時点でPS5 Proが発売されたら度肝を抜く値段になるのは予想できたけど、それでもやっぱり度肝を抜く値段だったねぇ。
これから気になるのはソフトメーカーの動きだけど、ここからPS5独占のソフトがどれだけ出てくるんだろう。もうしばらくPS4マルチが続きそうな予感もする。
てか、完全に海外をメインに商売をする作品はともかく、国内で半分以上稼いでいる作品とかは現状ではPS5独占は無理だよなぁ。XboxやPCとのマルチでもどうなるか。
龍が如くとかもどんどん厳しくなっていきそう。龍が如く8で海外比率が多少伸びたっぽいのが救いかなぁ。どこの会社もなんとか生き延びてほしい。
PS5の値上げを含めて、時代が変わったんだと思わされますね。これで廉価版が出たらいろいろ違うんだろうけれど、Xbox series Sがそんなに売れているとも聞かないから可能性は薄いでしょう。
比較的高値が予想される任天堂の次世代機もそうだけど、これからゲーム機がどんどん高くなっていって、ゲームがどんどん限られた人の遊びになっていくんだろうなぁ。
いろいろ残念だけども、これも世の中の動きなので仕方なし。早くみんなの給料が上がるか、円安になっておくれ。